デザイン思考の特設サイト「SagaLab」サイトのご紹介

ユーザーを中心とした
問題解決の思考法

「Design Thinking(デザイン思考)」を採り入れることにより
様々なビジネスの問題を解決する「種」を見つけることができます

このデザイン思考は一般的な5つのプロセス「Empathy」「Define」「Ideate」「Prototype」「Test」から構成され、弊社ではさらに「Develop」というプロセスを加えることで、よりビジネスシーンにおける解決の可能性を高めることが出来ると考えております。

Empathy(共感)

ユーザーのニーズおよびユーザー自身が気付いていない欲求(インサイト)を多く見つけることを目的とします

デザイン思考は「なぜ問題なのか」「どう問題なのか」を明らかにすることから始まります。
自社やメンバーのみで仮説を構築するのではなく、実在のユーザーへのインタビューや観察を通じて、本当の課題や問題、求めているものは何かを見つけるための情報を集めます。

Define(問題定義)

問題を単純化や統一するのではなく、様々な可能性を考えて斬新で挑戦的な問題・テーマを設定することを目的とします

Empathyを通じて明らかになったユーザーの心情や考え方をまとめ、そこから獲得したユーザー自身も気が付いていない、本当は解決したい問題を、より明確にして「解くべき問題は何か」を定義します。

Ideate(創造)

アイデアを創出したあとはコンセプトを絞りこみます。様々な基準から選択することでイノベーションの可能性を維持することができます

定義された解くべき問題・テーマについて、解決を実現させるためのアイデアを創出します。

アイデアを創出する際は、質よりも量を重視します。「こんな技術は実現できないな」「実現するのは相応の費用がかかりそうだな」などと固定概念・固定視点は一度捨てて、自由に大胆にアイデアを創出することが求められます。

Prototype(プロトタイプ)

選択したアイデアを費用や時間を掛けず体験できるモノを作成することが目的です

選択したアイデアを体験できるようにプロトタイプを作成します。この時、「何を体験して欲しいか」という視点を忘れないことによってイノベーションの可能性を継続させることができます。

また、出来るだけコストを掛けず、簡単に素早く作成する必要があります。費用だけでなく時間的コストも削減することができるからです。Fail Fastの考え方です。

Test(評価)

作成したプロトタイプに対し「解くべき問題は何か」について正しく定義できているかの確認とプロトタイプや解決策の改善点を見出すことが目的です

作成したプロトタイプはすぐにユーザーや他者に体験してもらい、フィードバックを受けましょう。ユーザーからフィードバックを受けることにより、プロトタイプで作成したモノ(サービスや製品)だけでなく定義した問題やテーマ、そこからアイデアを含め改善すべき点を早く発見することができます。

この時、ただ単純にプロトタイプを使ってもらうのではなく実際にどのような環境、シーンで利用するモノ(サービスや製品)であるかを伝えることにより、より現実に近いフィードバックを得ることが期待できます。

Develop(展開)

チーム内、社内、社会の人々に理解を得、取り組みを大きくすることを目的とします

具体化した「種」をより多くの方に伝え、ユーザーの心に響くモノ(サービスや製品)であることをアピールします。そしてモノ(サービスや製品)の実現性を高めるために経済的、技術的に一緒に取り組みを大きくしていくメンバーを増やしていきます。

アピール方法としてチーム内・社内に加え、社会に対し作成したプロトタイプを体験してもらうことができればそれに越したことはありませんが、実際のビジネスシーンにおいてそのようなことは難しいためめ、弊社では主にストーリーテリングという方法を活用し、「Develop」のプロセスを進めていきます。

ストーリーテリングとは

ストーリーテリングはモノ(サービスや製品)やコンセプトを「物語」にすることで聞き手に対し強い印象を残すことが出来る手法です。

「物語」を活用することで、抽象的な言葉や専門的な単語、情報で説明するよりも聞き手は感情移入することができ、自分の状況や経験などと照らし合わせて理解を深めることができます。

この時「自分もそう思ったことがある」「不便に感じていた」など感情に訴えかけることができます。
成熟社会において、人々は物事を決定する際に、倫理的ではなく「感情」で決定することが注目されているため、このストーリーテリングを活用する方法は、一緒に取り組みを大きくしていくメンバーを増やす手法として効果的であると弊社は考えております。

ショート体験コース

デザイン思考の一部のプロセスをご体験いただける初心者向けコース

1Dayコース

デザイン思考の5つのプロセスと+1「Develop(展開)」プロセスをご体験いただけるトータルコース

デザイン思考の特設サイト「SagaLab」サイトのご紹介

お気軽にご相談下さい

TOP