確実に守られた50PBの実験データへ
迅速かつストレスなくアクセス
最終更新日:2025年6月25日
宇宙の謎に迫る加速器実験を取り仕切る
日本が世界に誇る学術研究機関
高エネルギー加速器研究機構(KEK)様は1971年に大学共同利用研究所第一号として誕生し、2021年に創立50周年を迎えた歴史ある研究所です。電子や陽子などの粒子を光速近くまで加速して高いエネルギーの状態を作り出す加速器を保有し、世界中の研究者に対して共同研究の場を提供しています。
メインは、2024 年にリニューアルされたつくばキャンパスのSuper KEKB加速器で、そこでは宇宙の謎の解明に挑むBelle II実験が実施されています。
ほかにも東海キャンパスにJ-PARCを保有し、ニュートリノ振動を研究するT2K実験をはじめさまざまな研究が進められています。